千葉県電気工事工業組合は、千葉県内の電気工事業者の組合です。

千葉県電気工事工業組合
043-224-6087

組合概要
当組合について
事業案内
組合加入のご案内
賛助会員について
アクセスマップ
貸会議室のご案内

電気工事士免状申請について

講習会のご案内第一種電気工事 定期講習について
各種講習会について
支部のご案内

青年部会のご紹介

一般の方へ
住宅電気工事センターのご案内
リンク集


組合について

当組合は、千葉県全域の中小電気工事業者の発展を図るため、昭和40年(1965年)10月、千葉県知事の認可を得て設立された、50余年の歴史を持つ商工組合です。
(準拠法:中小企業団体の組織に関する法律)

上部機関として、全日本電気工事業工業組合連合会(全日)および (公社)全関東電気工事協会(全関)があり、県内に16支部、約1,000名の組合員を擁しています。 

組織図
役員名簿
定 款
組合員の事業
引込線(計器アンペアブレーカー)請負工事店
資格要件を満たす組合員を当組合が、東京電力パワーグリッド鰍フ引込線請負工事店、計器・アンペアブレーカ請負工事店に推薦し、業務契約のサポートを行っています。

点検業務
住宅や事務所、店舗、工場などの電気設備(一般用電気工作物)の保守・点検を受託します。平成11年1月に関東通産局から一般用電気工作物の点検業務を行う承認を受け、組合員から要件を満たす者を技術員として認定し、点検業務を行っています。

調査業務
平成12年8月に通産省から「一般用電気工作物の指定調査機関」の指定を受け、千葉県内における一般用電気工作物の新増設にかかる調査業務を当組合が東京電力から一手に受託しており、組合員の中から要件を満たす者を調査員とし、調査業務を実施しています。
(法改正により現在は国の登録調査機関となっています)


住宅電気工事センター
県内16箇所の各支部に住宅電気工事センターを設置し、住宅や店舗などの電気設備の増改修を請負っています。電気の容量を増やす、コンセントを増設するなど、電気に関する様々なご相談にお応えしています。

EV充電設備設置「EV工事プロ」案内制度
組合では、電気自動車(EV)用の充電設備設置工事を行う施工者として、所定の研修を受講した組合員を「EV工事プロ」登録店として、全日電工連の特設HPで紹介しています。


福利厚生
事業運営に欠かせないリスク・マネジメントとして、第三者損害賠償制度、業務災害補償制度、組立保険制度に格安な掛け金で加入できるほか、事故による死亡・治療に備えたグループ共済制度など、いろいろな保険を団体割引で取り扱っています。

講習会事業
第一種電気工事士定期講習
第一種電気工事士に義務付けられている5年毎の定期講習を請け負っています。

第一種・第二種電気工事士試験準備講習会
第二種電気工事士の試験を受験する方へ筆記試験、技能試験それぞれに、試験直前
講習会を開催しています。

高圧ケーブル工事技術認定講習会
高圧工事を行うのに必要な技術認定を受けられる講習会を開催しています。

認定電気工事従事者認定講習
自家用電気工作物(500KW未満)の低圧部分の工事ができる認定講習を請け負っています。

電気工事士免状交付事務
電気工事に欠かせない電気工事士(第一種・第二種)の免状交付事務を千葉県から受託して行っています。(平成18年4月より)
申請の受付は本部および県内15支部で行っています。


Copyright (C) 2010 千葉県電気工事工業組合. All Rights Reserved.